クラブ活動
囲碁部
未経験大歓迎!
部員全員が初段獲得を目指して活動中!!
一生の趣味として楽しめる!
クラブ紹介
●部員数・・・男子10名。女子8名。
●活動日・・・月・水・土 ⇒ 特4教室
活動の様子

活動日は火曜日と土曜日で、夏休みには恒例の強化合宿も行います。
碁は序盤の布石から始まって、中盤の戦いでのサバキやシノギ、そして終盤のヨセにいたるまで、盤上がドラマチックに展開していきます。
碁というと一見地味に感じられますが、穏やかな碁もあれば息つく暇もないような難解な変化の碁もあり、見た目よりも全然華やかなものです。
難しそうと敬遠している人も多いようですが、実は囲碁のルールはたった3つしかないんです。
年齢や性別など関係なく、一生の趣味として楽しむことができる囲碁。
まだやったことがない人も、高校入学をきっかけに私たちと一緒に始めてみてはいかがですか?
令和4年5月29日(日)【段級位認定大会】
※市ヶ谷日本棋院で行われた段級位認定大会に参加してきました。全員申告級以上の認定状を頂くことができました。
次回も頑張ります!




令和元年8月5日(月)~7日(水)【秩父強化合宿】



令和元年6月16日(日)【段級位認定大会】




平成31年1/13(日)【第34回関東地区高等学校囲碁選手権大会】

①錦城学園○2-1吉田(山梨)
②錦城学園○2-1緑岡(茨城)
③錦城学園×0-3白百合学園(東京)
④錦城学園×0-3木更津(千葉)
全体としては14チーム中の7位と大健闘!応援ありがとうございました!



平成30年8/6(月)~9(木) 秩父強化合宿

平成29年8/1(火)~4(金) 秩父強化合宿




平成28年8/8(月)~11(木) 秩父強化合宿

