錦城学園高等学校 みんなの個性が輝く場所

プライバシーポリシー

お問い合わせ

資料請求

受験生・保護者の皆様へ 在校生・保護者の皆様へ 卒業生の皆様へ

HOME > 学校案内 > 本学の特徴

見学会・説明会
学校案内
学校長から皆様へ
本学の特徴
沿革
施設・設備
制服・カバン
学校生活
年間行事
行事レポート
クラブ活動
体育系クラブ
学芸系クラブ
Kinjo's Voice
在校生
卒業生の声
先生の声
入試情報
学校見学・説明会
募集要項
諸費用
奨学生制度・特待生制度
進路情報
進学・進路への取り組み
進路状況
カリキュラム
各教科の取り組み
  • 英語科
  • 国語科
  • 数学科
  • 理科
  • 社会科
アクセス

本学の特徴

教育目標

1.知育・徳育・体育の均衡のとれた人間を養成する

2.誠実で努力を継続できる人間を育てる

3.広い視野を持ち、深い教養を身につけた人間を育てる

  • 1ここがすごい!「面倒見のよさ」が錦城学園のキーワードです
  • 2ここがすごい!満足度の高い授業が結果につながります
  • 3ここがすごい!現役合格率94.9%の秘密

「面倒見のよさ」が錦城学園のキーワードです

生徒と一緒に徹底的に頑張ろうというのが、本校の指導の方針です。
日々の授業内容の充実はもちろん、課題や小テスト、習熟度別少人数授業で、大学受験に対応できる学力を養成しています。
さらに夏・冬・春休みの進学課外講習を6日~9日間(延長もあり)、校内実力テスト、外部模試も組み込んでいます。

また、三者面談や進路説明会などを頻繁に行うことで、生徒が自分の進路について自ら考え、目標に向かって行動できるよう指導しています。
自分の将来を決めるのは、結局のところ生徒本人の努力によるものです。担任だけでなく、教師は最大の努力をし、最善の結果を出すことができるよう、学力の養成から精神的なケアまで行います。
本校の面倒見のよさは、生徒がすべてを委ねられる安心感を生み出しています。

さらに、進路に対する取り組みだけでなく、生活指導・部活動についても、生徒と共に歩み、成長していこうという姿勢で取り組んでいます。

満足度の高い授業が結果につながります

輝く自分づくりのために、教師と生徒が一緒になって一生懸命取り組むには、まず目標をはっきりしておくことが大切です。本校では、MARCH(明治、青山学院、立教、中央、法政)レベル以上の大学への現役合格を目標に捉えています。
目標を達成するためのいちばんの近道。それは、毎日の授業を充実させることにほかなりません。小テストやレポート、宿題など、日ごろから予習復習を徹底して、内容のいっそうの理解に努めています。

現役合格率91.7%の秘密 = 目標に向かって頑張れる地に足の着いた進路指導

高校生活の最大の目標は、自分自身の進路決定にあります。
生徒が自分の将来を真剣に見つめ、目標に向かってひたむきに頑張れるよう、本校では進路に関して万全のシステムを採用し、きめ細かい指導をしています。

ページトップへ

進路情報
進学・進路への取り組み
進路状況
カリキュラム
各教科の取り組み
  • 英語科
  • 国語科
  • 数学科
  • 理科
  • 社会科
入試情報
学校見学・説明会
受験生へのお知らせ
募集要項
諸費用
奨学生制度・特待生制度
  • HOME
  • 学校案内
    • 学校長から皆様へ
    • 本学の特徴
    • 沿革
    • 施設・設備
    • 制服・カバン
  • 学校生活
    • 年間行事
    • 行事レポート
    • クラブ活動
    • Kinjo's Voice
  • 入試情報
    • 学校見学・説明会
    • 募集要項
    • 諸費用
    • 奨学生制度・特待生制度
  • 進路情報
    • 進学・進路への取り組み
    • 進路状況
    • カリキュラム
    • 各教科の取り組み
      • 英語科
      • 国語科
      • 数学科
      • 理科
      • 社会科
  • アクセス
  • 学校長から皆様へ
  • 本学の特徴
  • 沿革
  • 教職員採用情報
  • 年間行事
  • クラブ活動
  • Kinjo's Voice
  • 行事レポート
  • 見学・説明会
  • 受験生へのお知らせ
  • 募集要項
  • 諸費用
  • 奨学生制度・特待生制度
  • 進学・進路への取り組み
  • 進路状況
  • カリキュラム
  • 各教科の取り組み

Copyright © Kinjo Gakuen High School. All Rights Reserved