★男子 D組第2位★
《1回戦 不戦勝 vs都両国》
《2回戦 ○3-2 vs都竹早》
D1川原・森田 1-2
D2立花・小熊 2-0
S1 中村 1-2
S2 川原 2-0
S3 森田 2-0
《3回戦 ○3-0 vs都北園》
D1川原・森田 2-0
D2立花・小熊 2-1
S1 中村 2-0
《4回戦 ○3-1 vs都小山台》
D1川原・森田 2-1
D2立花・小熊 0-2
S1 中村 2-1
S2 川原 2-0
《決 勝 ●1-3 vs都城東》
D1川原・森田 0-2
D2立花・小熊 0-2
S1 中村 2-0
S2 川原 0-2
◆女子 A組第1位◆
《1回戦 シード》
《2回戦 ○3-0 vs都高島》
D1小熊・竹村 2-0
D2大橋・佐藤 2-0
S1 横山 2-0
《3回戦 ○3-0 vs都墨田川》
D1猪口・佐藤 2-0
D2山口・小野寺 2-0
S1 横山 2-0
《4回戦 ○3-0 vs都上野》
D1猪口・佐藤 2-0
D2横山・小野寺 2-0
S1 山口 2-0
《決 勝 ○3-0 vs都小山台》
D1横山・猪口 2-0
D2山口・小野寺 2-0
S1 大橋 2-0
*インターハイ予選団体戦が始まりました。
女子は4試合を順調に勝ち上がり、決勝トーナメント進出(ベスト8~)を決めることが出来た。
男子は初戦を不戦勝で勝ち、2回戦で竹早との対戦。D1川原・森田がインターハイ予選団体戦特有の緊張感から思うようなプレーを発揮できず、ファイナル21-23と落とす。D2立花・小熊が勝ったもののS1中村がファイナルゲームで敗れ、シングルスに勝敗が託されたが最後は3年川原と1年森田がきっちりと勝利した。続く3回戦も3-0で勝利し2日目に進出。4回戦(準決勝)は会場の応援が多く、自分たちの声も通らない中、D1が劣勢だった展開を最後に捲って21-19と勝利すると、S1も何とか粘りきって勝利し、S2で勝利を決めることが出来た。
勝てば決勝トーナメント進出の組決勝では都城東との対戦となった。しかし、ダブルスは2つとも相手の守りを崩すまで至らずストレートで敗れ、S1は一矢報いたがS2がストレート敗れ決勝トーナメント進出はならなかった。
3年生1名のチームで1年生3名を起用し厳しい場面が多かった大会だった。何とか3年生の最後を飾りたいと意地で勝ち上がったが、あと一歩力量不足であった。新チームも5名の少人数だが、この悔しさを忘れずに新人戦に向けて取り組んでいきたいと思う。
ご声援、ありがとうございました。
Copyright © 2022 Kinjo Gakuen High School. All Rights Reserved.